ish's blog

サラリーマンの日常の工作日記。

準備とメンテナンス

サラリーマンの大切なお給料が出て、工作も少しずつ準備が進んでおります
準備しているのはシザーケース作りが優先です。

一部、進捗状況のまとめです




○ヘリ落としグルーパーセット
f:id:ishjewelry:20140717232858j:plain

なんて便利なんでしょー!!!

いままでこれを使わずに、工作してました
お恥ずかしながら、今まで彫刻刀で全て彫ってました




















○ぺディー
f:id:ishjewelry:20140717234905j:plain


簡単に革漉きが出来る便利もの
切れ味の凄さにビビりました
これも今まで彫刻刀で対応してました




















○打ち台
f:id:ishjewelry:20140717235109j:plain

○カシメ打ち
f:id:ishjewelry:20140718003249j:plain

如何に手縫いだけで作るかしか考えたことがなかったので今回新調
同様に、カシメ、ジャンパーホック、カシメ打ちも新調






















○ニーフットオイル
f:id:ishjewelry:20140717235622j:plain

○エッジコート
f:id:ishjewelry:20140717235648j:plain

今までこれ使ってませんでした
本当に無知(/ー ̄;)




















○菱目打ち
f:id:ishjewelry:20140717235904j:plain


いや、、、今までねルレット&千枚通しを使ってたんですよ
千枚通しだと開いた目も縮んでくれたり穴の隣同士の幅の微調整が出来るからって買ってませんでした
完全に目の好みかもしれませんが,,,
でも菱目打ちとっても便利(*´-`)
うち金槌あるのに木槌がないのでまた近いうちに買わなきゃと思ってます




















○革包丁
f:id:ishjewelry:20140718000833j:plain

見て気づいた方はすごい
実は、ボタンホールあけです(笑)
幅15mmで高校生の頃から時々使ってるモノ、母親の嫁入り道具と言われた裁縫道具から頂きました。

ばーちゃんが母親に子供の(自分の)服をつくらせるつもりで選んだのかと思うと手放せないアイテムです。
時代の変化で当時は高価だった子供服や洋服が、今の時代作るより買う方が遥かに楽になってしまった。
今となっては実家に眠りっぱなしにしないで自分が使っていて良かったのかなと思う

これをずっと使って革を切ってます

捕捉。本来ボタンホールあけは両刃なのですが改良し片刃にしてます
久々に砥石で研きました






















試しにこれらを使って縫いましたー
f:id:ishjewelry:20140718002221j:plain


グルーパー、ヘリ落としで浅く~深く彫ってみて縫い付けトコノールのみトコノール+エッジコートで違いを確認













若い時に突っ走って作ってきたが為に今更無知な事が多すぎて
尚更今回のシザーケースは丁寧に作ろうとしてます


セーム革も手に入れたし、これからパイソン手に入れて次回から、シザーケース作りかな(*´ー`*)

画像引用先www.leathercraft.jp